教育研修

当院では、医療従事者である前にひとりの社会人として豊かな人間性を持つことを大切にしています。

新人研修会や主任研修会、管理者研究会などでは幅広いテーマで知識や技能の習得、教養を高め議論を深めることに重点を置いています。医学をはじめとする専門分野についても野村病院学会(年1回)を開催するほか、外部の学会・研修会への参加を認めるなど教育・学習を積極的に支援しています。

新採用者オリエンテーション

病院の基礎知識や、職員として望むことを伝えます。

新入職員を対象に、病院の基礎知識から各部門や委員会の活動紹介まで仕事を行う上で必要な情報を伝える一方、職員として望むことを伝えます。研修内容を確実に伝えるため、1月ほど後にフォローアップ研修を行います。

各研修会

分野別に様々な勉強会が行われます。

入職後の経験やポジション別に、リーダーシップ研修会、中堅職員研修会、主任研修会、管理職研修会等の研修が用意されています。野村病院で活動する各委員会が主催となり、分野別に様々な勉強会が行われます。

  • 標準予防策 / 手指衛生(感染症防止対策委員会)
  • 個人情報保護対策(医療安全管理委員会)
野村病院学会

野村病院学会

野村病院では、自ら学び向上することを大切にしています。

毎年10月にすべての部署が参加して行われる野村病院内での学会です。様々な知識・技術の向上を目指し、研究・教育活動が行われています。各研修で得られた情報、知識、技術は、実際の業務の中で生かされていきます。

診療部から事務職まですべての部署が日常の業務に関係するテーマを選び、仲間同士で時間をかけてテーマを掘り下げ、論文と発表資料を作成します。野村病院では、自ら学び向上することを大切にしています。