令和7年度 高齢者新型コロナウィルス感染症予防接種のお知らせ
当院ではファイザー社製のワクチンを使用しています。ファイザー社製のワクチンは事前予約不要です。
上記以外のワクチンをご希望の方はお電話または外来窓口でご相談ください。
電話はこちら:0422-47-4848
電話受付時間:月~土曜日(祝祭日を除く)09:00~16:00
接種対象者
三鷹市、武蔵野市、調布市、小金井市、西東京市、杉並区、世田谷区に住民票がある、接種日当日満65歳以上の方
※ 武蔵野市、西東京市、杉並区、世田谷区の方は各自治体の予診票をお持ちください。
※ 心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能の障がい又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有し、接種日当日満60歳以上から65歳未満の方
※ 60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいのある方、およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいのある方(概ね、身体障害者障害程度等級1級に相当)。
接種日時
- 実施期間
- 2025年10月1日~2026年3月31日(祝祭日・年末年始を除く)
月~土曜日 10:00~11:00 15:00~16:00
直接お越しいただき、外来窓口で新型コロナウイルス感染症予防接種ご希望とお伝えください。
外来診療枠での接種となりますので、診療の進行状況等によりお待ちいただく場合があります。ご了承ください。
費用
- 6,500円
- ※ 自治体により自己負担金が変わることがございます。各自治体のホームページ等でご確認をお願いいたします。
※ 助成対象となるのは期間中1回のみです。
注意事項
ご来院の際は、必ず不織布マスクの着用をお願いいたします。
当日の体温が37.5度以上の方は接種できません。
医師の問診の結果、接種できない場合があります。
その他ご不明な点がありましたら、お問合せください。